2010年11月22日

お弁当日記「紅葉色づき始め弁当」

お弁当日記「紅葉色づき始め弁当」

この週末、相方の親戚ご夫妻のお宅にお泊りに下田へ。
今年の春にお仕事を半分リタイアされ、第二の人生をスタートのため、東京を離れ、下田の別荘を本宅に、というなんとも優雅な感じです。


お天気もよく中伊豆の紅葉を楽しみながらのロングドライブ。
まだ、「見ごろ」とまではいきませんでしたが、「色づき始め」も緑が入ってきれい~
そこで今日は紅葉テーマのお弁当。

icon28紅葉いなり寿司
今日はすし飯はシンプルにゴマだけにして、
昆布とタラコの佃煮とほんのり甘く煮た人参とインゲンで飾り付け。

icon28サバの竜田揚げ
今日は和風弁当なのでメインおかずも魚。
サバは安い時にかって下味つけて冷凍しておきます。

icon28根菜の煮物
蓮根、ごぼう、里芋に椎茸。
山っぽい食材満載で作りました。

icon28秋山の卵焼き
ミックスベジタブルってまさに「色づき始め」の配色そのもの!
今日はダシ控え目、甘めの味付けです。
ただ残念、切り口に人参が顔をみせてくれませんでした。

お弁当日記「紅葉色づき始め弁当」
最近同じものを着まわしていた豆姫。
(毎日洗濯なので基本2パターンのローテーション。私のパンツもだが…)
親戚ご夫妻がお洋服を買ってくださいました!
写真は新しいお洋服で、いつもの場所でふんばる豆姫。
ふんばる顔、もっとおもしろいんだけど、なかなか写真とれないのよね。

同じカテゴリー(お弁当日記(+プチ豆姫話))の記事画像
お弁当日記「お弁当デビュー弁当」
お弁当日記「ハロウィン弁当」
お弁当日記「焼肉丼弁当」
お弁当日記「秋到来!弁当」
お弁当日記「チキンウィング弁当」
お弁当日記「久々再開!弁当」
同じカテゴリー(お弁当日記(+プチ豆姫話))の記事
 お弁当日記「お弁当デビュー弁当」 (2011-12-12 15:14)
 お弁当日記「ハロウィン弁当」 (2011-11-10 12:40)
 お弁当日記「焼肉丼弁当」 (2011-10-27 15:17)
 お弁当日記「秋到来!弁当」 (2011-10-26 09:15)
 お弁当日記「チキンウィング弁当」 (2011-10-24 18:06)
 お弁当日記「久々再開!弁当」 (2011-10-21 14:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お弁当日記「紅葉色づき始め弁当」
    コメント(0)