2010年11月30日

お弁当日記「紅葉見ごろ弁当(洋風)」

お弁当日記「紅葉見ごろ弁当(洋風)」

紅葉テーマでもうひと弁当。今日は洋風メニューで「見ごろ」を作りましたヨ!
型抜き楽し!100円SHOPでいろんなの買いました。


icon28洋きのことドライトマトのケチャップライス
マッシュルーム、エリンギ、玉ねぎ、そしてドライトマトをいれて炊きこみました。
ドライトマトが深みのある赤にしてくれていい感じ。
味もケチャップだけより断然良い!
飾りにイチョウ型のチーズにパプリカパウダーぱらぱら。

icon28白身魚のベーコン巻フライ&フライドポテト
ストック冷凍食品です。
白身だけだとタンパクなのでベーコン巻いて、バジル入りの衣をつけました。
ソースは最近はやっているお手製ボロネーゼです。
ポテトは市販のガーリック味。

icon28生ハムとパプリカのカレーマスタードサラダ
下田の親戚にいただいたおいしい生ハムで作りました。
カレー粉と粒マスタードでほんのり黄色のソースに。

お弁当日記「紅葉見ごろ弁当(洋風)」
豆姫の横顔。はなぺちゃです。
豆姫という呼称の由来は横から見ると大豆みたいな頭だから。
前から見ても大豆みたいだが…
頭部はおそらくそこはパパ似なのでしょう。
子供の時「どんぐり」と言っていじられていたらしいです。

同じカテゴリー(お弁当日記(+プチ豆姫話))の記事画像
お弁当日記「お弁当デビュー弁当」
お弁当日記「ハロウィン弁当」
お弁当日記「焼肉丼弁当」
お弁当日記「秋到来!弁当」
お弁当日記「チキンウィング弁当」
お弁当日記「久々再開!弁当」
同じカテゴリー(お弁当日記(+プチ豆姫話))の記事
 お弁当日記「お弁当デビュー弁当」 (2011-12-12 15:14)
 お弁当日記「ハロウィン弁当」 (2011-11-10 12:40)
 お弁当日記「焼肉丼弁当」 (2011-10-27 15:17)
 お弁当日記「秋到来!弁当」 (2011-10-26 09:15)
 お弁当日記「チキンウィング弁当」 (2011-10-24 18:06)
 お弁当日記「久々再開!弁当」 (2011-10-21 14:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お弁当日記「紅葉見ごろ弁当(洋風)」
    コメント(0)