2011年01月28日
お弁当日記「いろいろ塩むすび弁当」

「○○○塩」というものがあると、手にとってレジに行かずにはいられない性分。
先日も「さくら塩」という桜エビの粉末の入った塩を買ってしまいました。
それと、うちにあったいろんな塩でおむすびをつくってみました。
いろいろ塩むすび
さくら塩、カレー塩、わさび塩でつくった3種。
今日は塩が主役なので中にはなにもはいっていません。
ただ、飾りにそれぞれ、桜でんぶ・コーン・青のりをトッピング。
肉じゃが
こちら東日本の豚肉の肉じゃがです。
その他、卯の花、ネギ入り出し巻き卵、残ってた冷凍小籠包、カラフルピーマン炒め。
塩むすびはどれもおいしかった!

さくら塩、カレー塩、わさび塩でつくった3種。
今日は塩が主役なので中にはなにもはいっていません。
ただ、飾りにそれぞれ、桜でんぶ・コーン・青のりをトッピング。

こちら東日本の豚肉の肉じゃがです。
その他、卯の花、ネギ入り出し巻き卵、残ってた冷凍小籠包、カラフルピーマン炒め。
塩むすびはどれもおいしかった!
Posted by つちのこ at 12:31│Comments(0)
│お弁当日記(+プチ豆姫話)