2011年02月02日

お弁当日記「節分弁当」

お弁当日記「節分弁当」

今日は節分!鬼は~外!福は~内!
って思ってたのですが、一日間違えてました…


emoji28恵方巻き
あまり特別なものは入ってないけど、縁起ものってことで。
今年は南南東らしい。
でも明日が節分だから、今日やっても意味ないか。
豆まき用の大豆も一緒にラッピング。

emoji28柚子胡椒風味の米粉の唐揚げ
鶏の肩肉となるものがあった。
胸肉ともも肉の中間みたいな感じ。
衣は米粉で香ばしく!
揚げたてに柚子胡椒の塩(本当はポテトの味付け用で無印で購入)を振りました。

emoji28大豆の煮物
大根、人参、椎茸、昆布と一緒に煮ました。
豆姫のお気に入りです。
共食いです。

その他、水菜、プチトマト。

子供のころ、豆まき楽しみにしてたなー。
部屋にぶちまけて、あとからぽりぽりと拾い食い。
数ヵ月後に隅の方でまた見つけたりしてね。
さすがにそれは食べなかったとおもうが。

潔癖な最近の子育てでは、そんなことしないんだろうな…
人によっては掃除機からの風邪が気になるくらいらしいから。

同じカテゴリー(お弁当日記(+プチ豆姫話))の記事画像
お弁当日記「お弁当デビュー弁当」
お弁当日記「ハロウィン弁当」
お弁当日記「焼肉丼弁当」
お弁当日記「秋到来!弁当」
お弁当日記「チキンウィング弁当」
お弁当日記「久々再開!弁当」
同じカテゴリー(お弁当日記(+プチ豆姫話))の記事
 お弁当日記「お弁当デビュー弁当」 (2011-12-12 15:14)
 お弁当日記「ハロウィン弁当」 (2011-11-10 12:40)
 お弁当日記「焼肉丼弁当」 (2011-10-27 15:17)
 お弁当日記「秋到来!弁当」 (2011-10-26 09:15)
 お弁当日記「チキンウィング弁当」 (2011-10-24 18:06)
 お弁当日記「久々再開!弁当」 (2011-10-21 14:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お弁当日記「節分弁当」
    コメント(0)