2011年02月03日

お弁当日記「静岡ら~弁当」

お弁当日記「静岡ら~弁当」

さて、ご当地弁当シリーズ。
今回は待望のここしぞ~か。
考えてみると静岡は特産も有名B級グルメも多い。もう何パターンかできそうだな…


emoji28茶飯+わさび漬
静岡に来て初めて食べたわさび漬。おいし~よね~
けっこう賞味期限切れるのはやいので、便利な1回パックを購入。
茶飯との相性も抜群です!

emoji28黒はんぺんフライ
黒はんぺんも初めて食べたな~
味的にはそんな驚きはないけど、
フライにしても煮物にしてもおいしくて、こちらも好物。

emoji28静岡おでん
有名(富士宮焼そばの次?)B級グルメ。
おでん横町でキリンクラシックラガーと一緒に食べるおでんは最高!
ただ汁があり立って食べるのはむずかしいので、おでんフェスタの存続はどうかな~

emoji28(ニセ)桜エビとしらすのだし巻き卵
桜エビは高いので安い乾燥エビ。
ピンクがたりないので、桜でんぶでごまかした。
桜エビとしらすも大好き!
かき揚げもしかり、お寿司もいいよね~

emoji28香り揚げ
これはしずてつストアでいつも食べてみたいと思っていたもの。
遠州名物らしい。
大葉で甘味噌を巻いたもの。おいしかった!

静岡おいしいものたくさん~
またやるぞ!静岡弁当!



同じカテゴリー(お弁当日記(+プチ豆姫話))の記事画像
お弁当日記「お弁当デビュー弁当」
お弁当日記「ハロウィン弁当」
お弁当日記「焼肉丼弁当」
お弁当日記「秋到来!弁当」
お弁当日記「チキンウィング弁当」
お弁当日記「久々再開!弁当」
同じカテゴリー(お弁当日記(+プチ豆姫話))の記事
 お弁当日記「お弁当デビュー弁当」 (2011-12-12 15:14)
 お弁当日記「ハロウィン弁当」 (2011-11-10 12:40)
 お弁当日記「焼肉丼弁当」 (2011-10-27 15:17)
 お弁当日記「秋到来!弁当」 (2011-10-26 09:15)
 お弁当日記「チキンウィング弁当」 (2011-10-24 18:06)
 お弁当日記「久々再開!弁当」 (2011-10-21 14:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お弁当日記「静岡ら~弁当」
    コメント(0)