2011年02月03日
お弁当日記「静岡ら~弁当」

さて、ご当地弁当シリーズ。
今回は待望のここしぞ~か。
考えてみると静岡は特産も有名B級グルメも多い。もう何パターンかできそうだな…

静岡に来て初めて食べたわさび漬。おいし~よね~
けっこう賞味期限切れるのはやいので、便利な1回パックを購入。
茶飯との相性も抜群です!

黒はんぺんも初めて食べたな~
味的にはそんな驚きはないけど、
フライにしても煮物にしてもおいしくて、こちらも好物。

有名(富士宮焼そばの次?)B級グルメ。
おでん横町でキリンクラシックラガーと一緒に食べるおでんは最高!
ただ汁があり立って食べるのはむずかしいので、おでんフェスタの存続はどうかな~

桜エビは高いので安い乾燥エビ。
ピンクがたりないので、桜でんぶでごまかした。
桜エビとしらすも大好き!
かき揚げもしかり、お寿司もいいよね~

これはしずてつストアでいつも食べてみたいと思っていたもの。
遠州名物らしい。
大葉で甘味噌を巻いたもの。おいしかった!
静岡おいしいものたくさん~
またやるぞ!静岡弁当!
Posted by つちのこ at 19:20│Comments(0)
│お弁当日記(+プチ豆姫話)