2011年04月11日

お弁当日記「お花見エビフライむす弁当」

お弁当日記「お花見エビフライむす弁当」

東日本大震災の被災者の方のことを考え、お花見を自粛する人が多いようです。それもあるけど、駿府公園は夜のライトアップが節電でされていないらしいです。相方によると。
でも、まあ、満開の桜に遭遇すると浮きだつ気持ちはおさえられないもの。せめて、お弁当はしばらくお花見モード。


emoji28エビフライむす
「エビ天むす」というから、フライなら「エビフライむす」です。
ケチャップとマヨネーズでつくったオーロラソース
(このネーミングもどうかと思うが)、と桜でんぶで華やかにします。

emoji28新じゃがと豚肉の炒め煮
これは春になるとかならず実家ででていたメニュー。
肉ははいってなかったけど。
新じゃが特有のちょっと苦味のある感じに、こってり甘辛タレがおいしいのよね。

emoji28カラフルオムレツ
パプリカ(赤・黄)、ピーマン、人参をいれてカラフルなオムレツ。

emoji28金平のベーコン巻&蓮根と人参のバター焼き
お花見弁当はやっぱり食べやすさが肝心。
ばらばらの金平はベーコンでまとめます。
バターでじっくり焼いただけの野菜もハーブを振ってちょっと違う感じに。

お弁当日記「お花見エビフライむす弁当」
週末いったモスバーガー。
とにかく私の手をすり抜け、逃げ出そうとする豆姫。
逃げる→頭を机でぶつける→泣く→戻ってくる
のエンドレスです。
だけど、周りのお客さんへのお愛想は忘れません。

同じカテゴリー(お弁当日記(+プチ豆姫話))の記事画像
お弁当日記「お弁当デビュー弁当」
お弁当日記「ハロウィン弁当」
お弁当日記「焼肉丼弁当」
お弁当日記「秋到来!弁当」
お弁当日記「チキンウィング弁当」
お弁当日記「久々再開!弁当」
同じカテゴリー(お弁当日記(+プチ豆姫話))の記事
 お弁当日記「お弁当デビュー弁当」 (2011-12-12 15:14)
 お弁当日記「ハロウィン弁当」 (2011-11-10 12:40)
 お弁当日記「焼肉丼弁当」 (2011-10-27 15:17)
 お弁当日記「秋到来!弁当」 (2011-10-26 09:15)
 お弁当日記「チキンウィング弁当」 (2011-10-24 18:06)
 お弁当日記「久々再開!弁当」 (2011-10-21 14:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お弁当日記「お花見エビフライむす弁当」
    コメント(0)