2011年04月13日
お弁当日記「沖縄メンソ~レ弁当」

最近お弁当テーマのネタ切れ疑惑が浮上しているので(勝手にそう思っているのだが)、「日本の行事・暦」サイトのチェック。
メジャーではないが5日~15日の間、「沖縄では清明祭(シーミー)といって、墓前に親族が集まり、酒・茶・お重を供えた後、皆でご馳走をいただく習慣がある」とのこと。
そういえばまだ沖縄テーマはやってないな。有名どころメニューがあるので作りやすい!と思って今日は沖縄メニュー!

比較的新しい沖縄メニューだろうけど知名度はばっちり。
新しく買い足しはあまりしたくないので、レタスはキャベツで代用。
春キャベツだから柔らかいしね。
またちょっと野菜が足りないからタコミートにもミックスベジタブルを追加。
細切りチーズでなく、スライスチーズにしたけど、
食べるときにはほんのり溶けて正解!

ゴーヤはまだ高い!
なのでパプリカ、ピーマン、ズッキーニ、もやしでチャンプルー。
それと島豆腐の代わりに厚揚げね。

豚肉に黒ゴマのソースをかける料理があるようだが、
ゆで卵にかけてみた。
今日は打ち合わせのため、豆姫は午前中~お昼まで
清水子育て支援センターの一時保育におあずかり~
まだ6ヶ月の時に清水へ一度あずけたことあるが、
それ以来なので覚えてなかろうと思いきや、豆姫も感がよくなった。
雰囲気を察して泣きだしました。
お迎えに行った時、保育士さんの報告によると、
ずーっとめそめそさんだったようです。
Posted by つちのこ at 20:37│Comments(0)
│お弁当日記(+プチ豆姫話)