2010年07月18日
皆が好きな洋食屋さん

今週の木曜ランチは、ペガサート地下のハートランドに行きました。
ハンバーグを初め、定番洋食メニューがずらり!
ペアランチでエビフライとクリームコロッケをお願いしました。
でも、周りをみるとハンバーグを食べてるお客さんが多数。
ハンバーグも一緒にトリプルにすべきだったか…
サラダは食べ放題なので、野菜不足も解消です。
意外とこういうオーソドックスな洋食メニューって、
ファミレス以外でどこでたべたらいいかわかんないかもしんない。
久しぶりに食べたエビフライとクリームコロッケ、
家でも作らず(作“れ”ず?)意外と外でも食べない、ことない?でしょうか。
どちらも衣サクサク、皆が好きな洋食屋さんの味でした。
あと、ペガサートの地下なので、ベビーカー引きには動きやすかった。
トイレも広いし、そういう意味でも利用しやすいお店でした。
ハートランドがお店の名前だから、夜は夜でまた違う雰囲気なのだろうな。
ハンバーグも一緒にトリプルにすべきだったか…
サラダは食べ放題なので、野菜不足も解消です。
意外とこういうオーソドックスな洋食メニューって、
ファミレス以外でどこでたべたらいいかわかんないかもしんない。
久しぶりに食べたエビフライとクリームコロッケ、
家でも作らず(作“れ”ず?)意外と外でも食べない、ことない?でしょうか。
どちらも衣サクサク、皆が好きな洋食屋さんの味でした。
あと、ペガサートの地下なので、ベビーカー引きには動きやすかった。
トイレも広いし、そういう意味でも利用しやすいお店でした。
ハートランドがお店の名前だから、夜は夜でまた違う雰囲気なのだろうな。
アジアンスープカレーいただきました。
「まいう~」なするが牛で幸福レベルMAX!
“新鮮”な気分と地魚を愉しめるお寿司屋さん
清水地区に住む静岡県人は「あぱれいゆ」の端っこが好き!?
味×豊富なメニューでデイリーユース決定
ランチにお邪魔。夜も気になる…
「まいう~」なするが牛で幸福レベルMAX!
“新鮮”な気分と地魚を愉しめるお寿司屋さん
清水地区に住む静岡県人は「あぱれいゆ」の端っこが好き!?
味×豊富なメニューでデイリーユース決定
ランチにお邪魔。夜も気になる…
Posted by つちのこ at 11:34│Comments(0)
│勝手にグルレポ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。