2010年07月20日
素敵なランチタイムを過ごせました

ニールさんで5種プレートランチをいただきました。
内容は日によって変わるようですが、
パスタにチキン料理、それにパン、サラダ、前菜、
デザート、ドリンクがついていました。
どのお料理も季節の野菜をつかっているようで、
今回は夏野菜満載のメニューでした!
パスタはかぼちゃの濃厚クリーミィソースで女性が好きな味です。
ソースもパンにつけてきれいにいただきました:P
前菜のサーモンとクリームチーズのカナッペは
ナッツがはいってたのかな?おいしかった!
チキンもパプリカやナスなど夏野菜と一緒に。
野菜がたくさんでどれも女性受けするメニューです。
ランチタイムのお客さんはやはり働く女性中心でした。
白基調のインテリアで優雅にカフェランチ。
なんだか働いていた時を思い出したっけ…
店内も広く、2階だけどエレベーターもあるので、
毎度ですがベビーカー引きの私にも利用しやすかった。
お店の方の対応もよく、とても素敵なランチタイムをすごせました。
ランチタイム~カフェタイム~ディナータイムと
休憩なく営業しているようなので、ランチも時間を少しずらせば
子供と一緒でもゆっくりと利用しやすいお店だなと思いました。
今回は夏野菜満載のメニューでした!
パスタはかぼちゃの濃厚クリーミィソースで女性が好きな味です。
ソースもパンにつけてきれいにいただきました:P
前菜のサーモンとクリームチーズのカナッペは
ナッツがはいってたのかな?おいしかった!
チキンもパプリカやナスなど夏野菜と一緒に。
野菜がたくさんでどれも女性受けするメニューです。
ランチタイムのお客さんはやはり働く女性中心でした。
白基調のインテリアで優雅にカフェランチ。
なんだか働いていた時を思い出したっけ…
店内も広く、2階だけどエレベーターもあるので、
毎度ですがベビーカー引きの私にも利用しやすかった。
お店の方の対応もよく、とても素敵なランチタイムをすごせました。
ランチタイム~カフェタイム~ディナータイムと
休憩なく営業しているようなので、ランチも時間を少しずらせば
子供と一緒でもゆっくりと利用しやすいお店だなと思いました。
アジアンスープカレーいただきました。
「まいう~」なするが牛で幸福レベルMAX!
“新鮮”な気分と地魚を愉しめるお寿司屋さん
清水地区に住む静岡県人は「あぱれいゆ」の端っこが好き!?
味×豊富なメニューでデイリーユース決定
ランチにお邪魔。夜も気になる…
「まいう~」なするが牛で幸福レベルMAX!
“新鮮”な気分と地魚を愉しめるお寿司屋さん
清水地区に住む静岡県人は「あぱれいゆ」の端っこが好き!?
味×豊富なメニューでデイリーユース決定
ランチにお邪魔。夜も気になる…
Posted by つちのこ at 21:22│Comments(0)
│勝手にグルレポ